blogknowledge

格安SIMオススメ4選

広告
blog
広告
広告
広告

大手キャリアが価格を下げるといっていますが、正直高いです。

サービスは拡大しますけど値段はそんなに安くしません!て聞こえます( ^ω^)・・・

以下に4つほど紹介致します。

広告
広告

 GMOインターネット株式会社「東証一部上場企業」

GMOとくとくBB×ドコモSIM

◆ポイント◆

現在お使いのスマホ端末はそのまま

使用回線はドコモ

とくとくBBでSIMのみのお申込みの方限定でAmazonギフト6,000円分プレゼント!

楽天モバイル

◆ポイント◆

  • 先着300万人限定申し込み時より1年間基本料
  • 楽天リンクアプリ使用で通話料無料・5G使い放題

(オリジナルエリアの範囲外は毎月5Gまで無料ですがその後も無料ですが遅いです)

→→パートナー回線はau

先月より祖母が使い始めました(悪戦苦闘中(;^_^A)

ですが、通話料無料なので楽天リンクアプリを使いながら何度も練習できます

最高か!!

キャンペーンLP ※期間中限定

最短翌営業発送で送料無料!【どこよりもSIM】

株式会社Wiz

使用回線はSoftbank

◆ポイント◆

業界最安値で提供

IoT製品への活用

・マルチSIMで全規格対応

■低速無制限プラン:280円

【チャットメインで使いたい】

【簡単なメールを送りたい】

【IoT製品を使っている】

■20GBプラン:2,080円

【快適なネットがしたい!】

【動画再生は止まりたくない!】

【快適なゲームを楽しみたい!】

◆どんな人が持てばお得か?◆

・2台持ちで1台はネットだけ使えればいいから安い業者を見つけたい方

・子供に携帯を持たせたい方

・家電をIoT化したい方

・ まずは安いSIMから試したい方

最短翌営業発送で送料無料!【どこよりもSIM】

J:COM MOBILE

J:COMモバイルは月額利用料980円(税抜)から

端末代金込みでも1180円(税抜)から

格安SIMも、データ容量が3GBで900円(税抜)から

もちろん、電話番号も端末も、 そのまま変わらずに乗り換え可能!

使用回線はau

街中の公衆無線LAN(Wi-Fi)が使える(Wi2 300)

テザリングが無料

詳しくは

おトクなスマホは【J:COM MOBILE】


↑かわいい…

スマホにつぶされて相変わらずかわいいやつ

価格ドットコムとは少し違いますが、穴場だと思いました

格安SIM分からないとか、手続きが面倒くさいとよく聞きますが、一旦乗り換えてしまえばその後ずっと安くできるので得なのになぜか皆やらない。

考えてるうちに数千円単位で毎月金銭的に楽になります(なりました)

コメント