blog

Adobeコンプリートプランをもっと使いこなすために役に立つこと

広告
blog
広告
広告
広告
広告
広告

Adobeコンプリートプランとは

Adobeコンプリートプランとは、Adobeソフトの全てが使えるプランです

また、クラウド保存すれば別のパソコンでも編集ができて今までよりも使い易くなりました。

 

こんにちは。

先月Adobeコンプリートプランを使用し始めました

なぜかというとパソコンを新しくしたら以前のPhotoshopIllustratorが使えなくなったからです

そしてPremiere Proも使いたかったので個別だと割高になる!と

コンプリートプランにしました

そうしたら知らなかった様々なアプリがあり、Premiere Pro よりも

After Effects にはまってしまいました

まだまだ、使いこなすには程遠い…

ただ、Behanceを見つけたら本当にすごくきれいで感動しました

すごい!こんなこともできるのかでは終わらず

やはりやりたくなる。

でも、そんなにうまくいかない( ^ω^)・・・

YouTube観ながら「ちょっと待った!」って一時停止して

少しずつ覚えていく過程で…


というわけで、もう色々使い倒す勢いでがんばっています

はじめて作ったAfter Effects

こちらです

ふざけてます。すみません

良いんです。はじめてってこんなですよっ

とあるYouTubeを観ながらやっと作りました(二度目)

画面操作も分からない、そもそもAfter Effectsとは何?から始めた物ですが、それなりに動きました

 

Adobe Premiere Rush|12か月版

教えてもらうというのもアリです

オンラインスクールでサクッと学べるUdemy

Udemyとは世界中から講師が集まっている超巨大なオンラインスクールです

色々なコンテンツがあり、講義を受けたいと思うコースを選んで受講します

一講義買い切りですね

たとえばですが、猫と覚えるAfter Effects講座!キネティックタイポグラフィの基礎

こちらはAfter Effects専門のコースです。

他の講座よりも安かったのでご紹介します。

その後レベルをあげて違う講座を受けても良いし、つまづいたところで再度探すこともできます。

月額とは違いますね

この一覧はグラフィックデザインとイラストレーションコース

PhtoshopやIllustratorなどのコースになります

世界中に先生がいますし、adobeを使い慣れている方ですと海外のコースでも大丈夫です。

英語が分からなくても単語や画面を通して理解でき、受講しているうちに聞きなれていきます。

なので興味がある方はぜひ色々探してみてください!



コメント