error

DNS_PROBE FINISHED NXDOMAINが出た時の解決法はメールで問い合わせました

広告
error
広告
広告
広告

WordPressの管理画面にログインできません

こうなったのは9/29か30日くらいでした

ちなみに私はConoHa WINGを使用しています

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

ドメインを追加した途端のエラーです

未公開でHPできるかと思って作りましたが、ドメイン無制限につくれるのは有料で会って無料ではないのに、何を思ったのか誘導の通りドメインを作りました。

このDNS_PROBE FINISHED NXDOMAINはあまり載っていませんでした。

海外だったりが多かったです

一番多い回答は、違う場所からは見られるから、wi-fi環境が悪いとか、履歴のキャッシュクリアなどでした

これは違うぞ!?と思いながらも試してみましたがやはり解決できませんでした。

(新しいドメイン作ったのだから他の人とは根本的に違う)

試したこと

  1. wi-fi再起動
    • 解決できず
  2. 履歴のキャッシュ
    • 解決できず
  3. リストア
    • 解決できず
    • こうなるよりも前に時間を戻せばいいと思った

調べるうちにサーバー関係でトラブルを起こしていることがわかりましたが

何をどうすればよいのか、直す場所が検討が付きませんでした。

最終的にメールで問い合わせました

一番確実だよねと…

すぐに返事は来なかったので「こういうのはスルーされるのかな」と諦めていました

そして返事がきました。

問い合わせ先からメールが返ってきました!

お問い合わせの件につきまして、追加されているドメインについて
DNSレコードが設定されていないためサーバーを参照できない
状態でございます。

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
と、丁寧に教えてくださいました。

DNSレコードが設定されていない

そこで分かったんですが、なんと!!

リストアはしたけど変な事をしたツケは元には戻っていなかったようです

DNSレコードを追加/変更する

上から順にTTLという欄が分からなかったのですが、ネームサーバー情報には載っていなかったので、とりあえずその欄には数値は入れず上から4つ追加しました

どうなるの…私のことだからこんなんで解決できるのかなと不安になりながらも、管理画面URLをぽちっとな(^^♪

なんと!一発でログインできた

やりました!

めちゃくちゃ助かりました。

色々挑戦(なるほど。やってみよう!!)してつまづいたり失敗ばかりしています。

調べる時間は無駄なのか??

いつも思います。

時間は有限です。

この時間は無駄かといえば私はNOです。

  • 分からなかったことが知れた→その分知識が増えた
  • 問題解決するたびに感じる達成感

分からなければすぐに聞いて先に進むこともできますが、その場合よりも自分で理解する分の価値は本当にあると思います。

もう無理~!!の先まで調べてみると世界も広がります♪

一か月前には知らなかったのに今は分かる!!(完璧ではない)は確実に増えました

わ~(*´▽`*)すっきりだな!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました